BLOG

就活ブログ

ニュース

特定技能取得者!!

外国人労働者の受け入れ拡大に向けて創設された在留資格「特定技能」について、出入国在留管理庁は2日、制度施行から4カ月となった7月末時点で、96人が取得したと発表した。このうち44人が在留カードの交付を受け、就労しているという。

 

この数字をみて少ないと感じましたが、試験合格者は来年3月卒業生が多いようで、4月に一気に人数が拡大すると思われます。

ですが当初の予定と比べてもまだまだ少ない気がします。

 

業界によっては特定技能に取り組んでみたものの・・・というところもあるようで。

 

考え方ですが、いままで技術人文知識国際業務で取得でき就労をしていたところに関しては。

賃金は変わることなく採用対象者のレベルが下がる印象があります。

そして私も登録支援機関になった企業様数社にもききましたが、課金としては月ごとの人数分の請求をする

というところが多かったですね。

 

簡潔に言えば、給与は変わらず、レベルが下がり、支払いも増えてしまうこととなります。

 

色々な部分でまだ改善なども必要なのかなと思いました。

CONTACT

お問い合わせ